






9月26日(木)午後より京都市みぶ身体障害者福祉会館主催「将棋講座」へ折立さんと出向く。
最初に、昨日から本日にかけて行われている王位戦七番勝負第7局(豊島王位VS木村九段)の大一番の話題。
大盤講座は折立先生と共に、第40回日本シリーズJTプロ公式戦・四国大会、先手・三浦弘行九段VS後手・豊島将之名人の棋譜を並べて解説。
序盤、相掛かりの戦型から先手がひねり飛車に変化。
中盤では先手の研究が奏功し指しやすい形勢。
終盤では一手争いの攻め合いを先手が制した一局。
続いて、7手詰め将棋2問、寄せの手筋2問を出題し解説。
小休止のあと4面指し指導対局(平手・角落ち・飛車落ち・二枚落ち)を行う。
今回は4戦、4勝の成績。
スポンサーサイト
トラックバックURL↓
http://ganchansyougi.blog72.fc2.com/tb.php/4068-d81d9337